岬つぶやき
- チェン爺
2025/09/20 (Sat) 18:38:35
週末の土曜日、予報が悪かったせいか北浜にはバスとジュニア、体験さんのみです。
先ずは体験さんのタンデムスタートし、続いて私がテイクオフ、独占フライトでしたが・・・上空200は少々揺れを感じたので南浜では禁止されているローパスを、引き潮なので波打ち際が綺麗でした。
私がランディング後に体験さんも帰り撤収しましたが暫く公園内をウオーキング
昼時に帰ってくると、ジュニアとソウさんがエリアに。私が駐車場で昼食中にソウさんテイクオフしましたがフライト中に私は公園を後にしました。
岬つぶやき - チェン爺
2025/09/15 (Mon) 16:49:50
三連休の最後、敬老の日の祭日北浜にはバスとジュニア、多くの体験さん、姫、Tossyさん、しんちゃん、〇藤さん、なべさん、Y田さんと私がソロ組皆さんテイクオフしました。
私が北浜に着くと、姫はカイトで海に入り、体験さんのタンデムの準備開始
サポート数人いたので私がタンデムと並行して先行テイクオフし、皆さんも続いてテイクオフし、後半私もサポートに入りラストは最近入校したベルさんのタンデム講習フライト
また、2年以上ブランクあった高Yさん久しぶりに来てテイクオフしました。
他にMP爺さん、マッキーさん、コウタパパ、チョイ悪さんユニット準備しないが浜に顔見せし賑やかな北浜でした。
岬つぶやき - チェン爺
2025/09/11 (Thu) 17:35:59
木曜日の岬は南浜、バスとジュニア、体験さん、姫、りゅうさん、しんちゃん、タキさんと私が参集
家を出る時は南風強く半ばフライト諦め、ダメ元で向かいましたが、南浜に出ると強めだが
先ずは体験さんのタンデム、エレベーター状態でスタートしましたが・・・いつもと反対、しだいに南風弱くなりラストの人の時にはパラ風になりソロ組の4人全員フライトできました。
姫も風の様子見しながらカイトで海に入りました
また、怪我療養中の菜の花さんがリハビリで中央病院に来た帰りに岬に顔見せに来ました。
即復活は無理かもしれませんがゆっくり長期戦を乗り越えて復活楽しみにしています。
昼食タイム後は南風再度元気になり、姫に続いてタキさんもカイトの練習に入りました
岬つぶやき続きby姫(^^) - 姫(*^^*)
2025/09/08 (Mon) 19:16:34
チェン爺が帰った後もう1回海に入ったけど、
釣人もいるし風がどんどん弱くなって諦めた(T_T)
でも、今日の予報じゃカイトはムリかと思っていたので、
ひとっ走りできたから良し(笑)
風がパラ風になったから、しんちゃんが2度目のティクオフ\(^o^)/
風はド安定だったって〜^_^
岬つぶやき - チェン爺
2025/09/08 (Mon) 18:46:24
月曜日の岬は南浜、バスとジュニア、体験さんはいないのでタンデムの出番なしです
しんちゃん先着し私と二人が準備開始すると、ジュニアも準備開始
先ずは私がテイクオフし、続いてしんちゃんもテイクオフです。しんちゃんはTossyさんの動画気になったようで確認しに行ってきたようです。
私は、300アップ後に少々揺れ感じ諦めました。
昼時になり姫がカイトで海に入りだしたので私が今日2本目のテイクオフ。これが通算1600本目のテイクオフ。姫のストーカーフライトしようとしたが・・・姫がフライト禁止方面に行くのでなかなか
それでも後半やっとフライト可能地域にきたので少しはストーカーフライトできたかな
また、昼時にツミコンさん到着し、グラハンしたが・・・まだテイクオフには・・5年以上の空白期間はなかなか厳しい状況かな
これからの岬に来る頻度や回数によると思います
岬つぶやき - チェン爺
2025/09/07 (Sun) 18:02:59
日曜日の岬は南浜、ジュニアと体験さんのみ、車は数台停車していたが・・・釣り人のよう
今のうちならタンデムできると準備開始、やがてシェークさん到着し、2人はサポート専念
体験さんのタンデム終了するころに海面にはカイトさんが賑やかになりパラ組はおしまいです。
岬つぶやきbyTossy(^^) - Tossy
2025/09/06 (Sat) 22:44:31
磯野崎のホテル建設現場上空にて空撮しました。
コンセプトが難しいそうなホテルみたいです(-_-;)
動画 → https://youtu.be/awJ6lO7bXv8
hotel完成予想図? https://notahotel.com/shop/tokyo
岬つぶやき - チェン爺
2025/09/06 (Sat) 18:00:13
九月に入り最初の週末の土曜日、先週と同じように北の予報あるが・・・南浜に西寄りの風が
南にバスとジュニア、体験さんとTossyさん、シェークさんと私が参集。
先ずは体験さんのタンデムスタートしましたが・・・早々にランディング。上空不安定で一端休憩です。
暫く待機してからタンデム再スタート
タンデム終了後にソロ組の3人もテイクオフ
待ったかいあり上空安定しておりのんびりフライトできましたが・・・昼前に到着したコウタパパは、来た時は少々弱め、待っているとあっという間に南風元気になり残念でした
また超久しぶりにばんちゃんが顔を出してくれましたが・・今日はユニット準備せずお話しのみ
今後の復活楽しみにしています。
岬つぶやき - チェン爺
2025/08/30 (Sat) 18:53:47
今日の岬は北なのか南か悩ましい予報、途中の煙は真上、風車は南ゆっくり、またなべさんのライン南とあり南浜に向かい、バスとジュニア、体験さん、なべさん、Tossyさん先着、私の後にハネピーさん、シェークさん到着です。
弱い南西の風なので体験さんのタンデムフロントでスタートしましたが・・・途中でストップ、上空不安定とかでソロ組も風待ちしていると、吹き流しころころ変わり後ろからくることに
待つこと2時間、午後1時過ぎにようやく南西の風に変わりシェークさんテイクオフし体験さんの残りの人もタンデムテイクオフし全員フライトできました。
ソロ組はシェークさんに続き私がテイクオフ。上空200~300は安定していましたが、ランディングしようと高度をさげ150になると揺れ感じ即ランディングし、ハネピーさんは体調に、Tossyさんはグライダーのラインに嫌われ諦め、なべさんはラケットに嫌われていましたが・・・
岬つぶやき - チェン爺
2025/08/28 (Thu) 17:52:25
今日の岬は北、浜に出ると姫、タキさん、りゅうさん、しんちゃん、花椿さんと航空学園の生徒先着、準備中にバスとジュニア、体験さん到着です。
やや東寄りの風ですが、体験さんのタンデムスタートし、ソロ組も皆さんテイクオフしましたが・・・やはり今日の風は東寄りになったり、北になったり安定していませんので早々にランディング
航空学園の生徒がグラハン練習頑張っていましたがころころ変わり急に強くなったりで苦戦していました。
姫もカイトで海に入りましたが・・・やはり風よくないようで早々に陸に上がりました。
昼時まったりしていると、さっくんが顔を見せに来ました。元気な様子、久しぶりに話が盛り上がりました
4月30日にタンデム撮影し、その公表を控えるよう言われていたが、ジュニアに聞くと動画がでているとのことで、グループラインに掲載してもらいました